
和歌山県オリジナルいちご「まりひめ」を冷凍し細かく砕いたクラッシュアイス。よく冷えたクラッシュイチゴは暑い夏にぴったり。細かく砕いた状態にしていますので、そのままでも使い勝手が良く、お手軽に冷凍イチゴが楽しめます。自分流のアレンジで楽しめるのが最大の魅力です。
クラッシュアイスならではのシャリシャリとした食感は、暑い夏をひんやり爽快にしてくれます。シンプルに練乳をかけるだけでも簡単デザートの出来上がり。その他、冷凍のままジューサーに入れて牛乳、練乳と合わせれば、イチゴスムージーやジュースも簡単に作れちゃいます。

練乳 or ストロベリースムージー

ストロベリースムージーレシピ(一人分)
材料:冷凍クラッシュイチゴ…100g | 牛乳…100ml | 練乳…大さじ1
ジューサー(ミキサー)に冷凍イチゴ、牛乳、練乳を入れて混ぜるだけ。牛乳の半分をヨーグルトに変えてみたり、豆乳でヘルシーにもできます。練乳は砂糖に変えてもOK。砂糖の量はお好みで調整してください。
冷凍イチゴで簡単イチゴジャム

イチゴジャム(約200g)
材料:冷凍クラッシュイチゴ…200g | 砂糖…60g | レモン汁…大さじ1
深めのボールにクラッシュ冷凍いちごと砂糖を入れてまんべんなく混ぜます。レンジで温め4分(600W)、アクがでたらアクを取り、レモン汁大さじ1を加え、さらにレンジで4分。簡単に自家製イチゴジャムの完成です。砂糖はいちご量に対して30%程度を目安にしてください。冷蔵庫で保管し、お早めにご利用ください。
※温め中は沸騰しますので必ず深めのボールをご使用ください。
和歌山県のオリジナルいちご「まりひめ」とは

和歌山県のオリジナルいちご「まりひめ」は、さちのかと章姫の交配からできた新しい品種。糖度は章姫よりも高く、コクのある甘みと、ほどよく上品な酸味が特徴です。実のサイズも大粒のものが多く、果汁をたっぷり含んでいます。名前の由来は、和歌山の郷土工芸品の紀州手まりのように親しまれるようにと、まりひめと名付けられました。

はないちご農園について


【自然の力を利用したイチゴ栽培】
冬季でも温暖な和歌山県の気候を活かして、ゆっくりと完熟になるまで熟成させてから収穫しています。また、ミネラルたっぷりの地下水を使ったり、太陽光による土壌消毒を行うなど、自然の力を取り入れつつ、イチゴ本来のおいしさを追求しています。

【美浜町の松堆肥を使った環境循環型農業】
はないちご農園では、美浜町のシンボルである松の木から落ちる松葉をつかった堆肥(たいひ)、松堆肥を使い、環境循環型農業に取り組んでおります。さらに、低農薬を目指して微生物資材や、害虫駆除に天敵益虫を、積極的に取り入れています。
保存方法・ご注意事項
- 冷凍にて保存してください。
- ヘタの部分は取り除いていますのでそのままご利用いただけます。
- 解凍後はできるだけお早めにお召し上がりください。
- 冷凍しておりますので、そのままお召し上がりいただいても、生のいちご本来の味や風味は感じにくくなっております。砂糖や練乳とももにご利用いただけますと一層美味しくお召し上がりいただけます。
サイトご利用の際の注意事項
- 当サイトの掲載写真はあくまで一例となります。外見、お色やサイズ感などは実際とは異なる場合があります。
- お客様の閲覧環境によってお色や画像サイズなどの見え方が大きく異なります。予めご了承ください。

■ お客様の声
おすすめ度![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
ひろゆき様 | 2020-11-19 |
少し前に初めて購入しまして大変美味しく頂いたので再度購入しました。 |
おすすめ度![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
HIRO様 | 2020-08-29 |
初めて購入しましたが思ってたより美味しかったで大変満足しました。 冷凍なので急いで食べる事も必要ないので少しずつ頂いてます。 |
おすすめ度![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
実桜様 | 2020-08-14 |
リピート買いです。冷凍苺は以前から色々購入してき ましたが外国品が多く価格は気に入っても品質が今一つ。 今春長野県産冷凍苺クラッシュを購入、次にここに至り ました。国産、ブランド苺、クラッシュのサイズも良い 具合。冷凍を少し解いた所にコンデンスミルクを掛ける と高級苺かき氷になります。 |
商品名 | 冷凍イチゴ(クラッシュアイス) |
---|---|
品種 | まりひめ |
販売期間 | 5月~12月頃 |
生産地 | 和歌山県日高郡美浜町 |
内容量 | 1kg(500g×2) |
保存方法 | 冷凍 |
配送種別 | 冷凍便 |
備考 | 返品不可・同梱不可 |